救命処置

当院の新人さん達は夜勤にも入り始め、入職時とは違った緊張感がこちらにも伝わってきます。
今月の研修は「物語は夜に起こる」←(誰が言った(笑))というぐらい夜勤業務では色々な対応能力が必要です。
その中でも患者さんの命を守る私たちにとって救命処置は必要不可欠です。
まずは基本の一時救命処置、いわゆるBLS(Basic Life Support)をマスターすべく院外でも教室を持って活躍している当院のインストラクターより厳しい~講義を受けました。




シミュレーターで繰り返し演習したことで患者さんの救命処置時は少しは力になれるかな~??!(^^)!
日常的にシミュレーションをしておく必要性を実感しました。
あ.あと...運動も...(笑)